開設されたのは、同店本館2階の婦人服飾雑貨売り場「サンドリーズ・アレー」内。キャンペーン関連商品のほか、百貨店が選んだ風呂敷やオーガニックコットンタオル、Tシャツなど計300点が販売されている。
来日しているキャンペーン名誉会長でノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイさん(69)は「資源を有効活用した商品を使ってほしい」と呼びかけた。3月2日まで。【山本建】
【関連ニュース】
四条河原町阪急:今秋に閉店…京都
阪神百貨店:イチゴ産地をウェブ中継 梅田本店
セブン&アイ:西武有楽町店、年内閉鎖も 赤字続きで
余録:百貨店の苦境
大丸:「うふふガールズ」で若年層を取り込み
・ オウム新実被告の死刑確定(産経新聞)
・ 覚せい剤密輸、過去最高の68件=「小口化して空輸」09年成田空港−東京税関(時事通信)
・ 温暖化法案、原発利用を明記=連立相手の社民にも配慮−小沢環境相(時事通信)
・ マンションで火災、夫婦が死傷 東京・練馬(産経新聞)
・ 薬害防止の第三者組織、個別医薬品も監視(読売新聞)